絶海の要塞

プロローグ 擁壁と堤防 <図>拡張変遷図 排水 防潮


  元来端島は、隣にある中ノ島の様に、大きな岩礁と周囲に点在する瀬から成り立つ島でしたが、炭鉱の開発と共に急ピッチで拡張工事が 行われ、明治期のうちに殆ど現在の形に近いものになっています。拡張のための土砂は近隣の山土が使われ、海中の土台は、海中でも接着 度の高い天川によって凝固された石材によって行われ行われ、水面上の石垣は石材や荒石をセメントで固定し、その隙間を天川で埋めると いう方法がとられました。
 

 
矢印をクリックすると拡張の変遷が表示されます